埼玉の実家での惨事から、玄関の鍵の重要性を知りました

埼玉 | by admin

埼玉にある私の実家の玄関は、2ロックです。
以前は1つだけの、よく見かけるいたってノーマルな鍵だったのですが、一度ピッキングに合い、家に置いてあった金目のものをあらかた盗まれてしまったのを機に、防犯の重要性を改めて確認し、専門業者に相談してすぐに2ロックにしてもらったのです。
専門業者が言うには、玄関の鍵が1つの家は狙われやすいとのことでした。
以前の実家は、ピッキング犯からしてみれば、まさに狙いやすい家だったのでしょう。
私は今実家を離れ主人と娘を暮らしていますが、実家でのその忌まわしい経験を元に玄関を2ロックにしてあります。
主人は最初そこまでする必要ある?とあまり危機感もなく乗り気でもなかったのですが、実家の惨事を話し他人事ではないことを伝えると、防犯意識が高まったらしく賛成してくれるようになりました。
また主人の実家でも最近2ロックにしようかという話が持ち上がっています。
実家での惨事を繰り返さないように、私は玄関の鍵から変えようと、日々周囲に呼びかけるようにしています。